kumada のすべての投稿

木ロボ探検隊が行く♪

あけまして おめでとうございます(^^)

今年も宜しく!木ロボです!!

須弥壇を修理中~♪

接着剤が進化して制作方法も進化しているのですが、古い修理モノから接着剤を使用せず、代々受け継がれてきた技術を見ることが出来ます。

この留加工の継ぎ手には接着剤は使われておりません。

中心の部分にクサビを入れることで2本の材料が引き合ってピッタリ!と付く様になっています
何度も調整しつつ仕上げられているのがわかります。
年数が経ってもクサビを引き抜けば分解することが出来、修理などしやすくなっています。

これは木工建築によくつかわれる“追掛大栓継ぎ”でも少し違っていて化粧面があるため
表からは縦一本の筋しか見えないようになっています。
4mの材料を取るため工夫された技を見ることが出来ましたよ~。
いや~勉強になります。

また紹介するね~♪

厨子の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。

今回は厨子の修理をしました。

厨子の扉が片方なくなっていました。

金具を外して各部分を確認しました。

本体を解体し接着材をつけて組見た立てます。
屋根の角などの欠損している部分は木を接着して修理しました。
扉を調整して塗りの余裕などを確認します。

完成です。

人天蓋の修理 笠の張替え

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。

今回は、人天蓋の笠の板を張り替えました。

笠の板に割れやひびが入っていました。

いたんでいる部分の板を一枚ずつ丁寧に取り外していきます。

新しい板を形に合わせて微調整しながら取り付けていきます。

割れていない板を残して張替えをしました。
完成です。

木ロボ探検隊が行く♪先日、氷が張っていたよ~。

木ロボだす。

寒くなりましたね~体調管理には気をつけましょうね(^^)

白木のお厨子をご注文いただきました。
デザインも一般的な角厨子や丸厨子とはチョット違いますよ。

屋根だね。

仏像が入るところだね。

完成だね。いつも目が合う作りになっているよ、扉がないでしょ?

ちなみに木ロボも白木仕上げ(^^♪

また紹介するね~。

お仏壇の納品 in 山形

こんにちは。
ヒロキです。
今週末は急に冷え込んできて、
名古屋でも土曜日は小雪混じりの天気でした^^;
そんな寒い中、
もっと寒い山形へ一泊二日で、
納品に行ってきました。
{E30C3A3F-DAD0-44DD-9826-9B727AC59CD5:01}

FDAの飛行機はカラフルでお洒落ですね

パープル、グリーン、ピンク!

 

名古屋から50分であっという間に到着。

 

空港でレンタカーを借り走りましたが、

 

大雪です。

{67770110-4DD3-4A69-938F-30F1D999E309:01}

 

今朝、駐車場をみたら・・・。

 

{889EFD11-B746-4C1E-96C7-DCB80BCA3E6D:01}

 

今日は出発まで、
山形の観光名所としても有名な、

 

天台宗の山寺へ行ってきました!

 

{EB719825-54B9-4728-9C01-E91D354385FD:01}

今日は雪も止み、晴天でしたので

 

気持ちイイ音譜

 

3メートル超の大灯籠。

 

{9863A9FB-C691-4589-A294-36B10D1E53F0:01}

 

{E0D8F581-AE88-4D9C-8569-01BE27E4ED1F:01}

一番下に車を停めてここまで、

石階段を約1000段^^;

 

頂上は極寒でしたが、
空気が冷たく、澄んでいてサイコー!!

{5562E875-D0D0-49A1-91E4-F69FECF4A668:01}

 

今回のお土産は、今が旬のリンゴ!

{C4CD9234-2FE6-44CD-A92B-3BE872251E19:01}

これだけあって、なんと500円でした合格

賽銭箱の鍵の取り換え

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。

今回は、賽銭箱のカギの取り換えをしました。

新しいカギに取り換えることになりました。
これは、古いカギ穴です。

古いカギを取り外しました。

新しいカギに合わせて引き出しの前板の厚みを調整します。

カギの取り付けです。

カギを点検します。

完成です。

木ロボ探検隊が行く♪紅葉狩り、行きましたか?

木ロボです。

今日は木材料が入荷

ここからは、せっせっと人力で材料置き場へ運び込み。

せっせっと!長さ4m重さ25キロほど・・・筋肉もお腹も引き締まる・・・かな???

えっこら えっこら!

綺麗に立て並びました~♪

さ~て制作の時間だ~!!!!

またね~

「味覚狩り」は美味しいだけじゃなーい

火曜担当のミナミです。

 

先日、2014年に売れたものランキングが発表されましたね。


なーむくまちゃん工房で売れたお仏壇と言えば、


「シルク」


じゃないですかね!?!?


お客様の声から生まれた、扉のないお仏壇です♪


まだその全貌をみたことがない方は、

人生の1割損していますよ!?



損の1割を補充する♪





ところで最近寒いですねー


気分は冬!って感じですが、テレビやラジオはまだ「秋」。


私もまだまだ秋が恋しいです~~

 

ってことで、

秋と言えば「実りの秋」。




実りの秋と言えば「味覚狩り」!







 

さぼてん狩りです。



ちっさいサボテンを、好きなだけほじくって植え込みます。

(1個売りなので、お財布と相談しながら掘らないと大変なことになります)

つぎ。


王道の紅葉狩り。




爽やかな緑色だった葉っぱが、燃えるように赤くなってました。

毎年、葉っぱが心配になる瞬間です。

緑から徐々に赤になっていく様も、
虹みたいで好きです。


先日、岐阜県瑞浪市にある「化石博物館」に行きました。

このあたり、昔は海だったので化石が出る出る。

化石発掘が趣味の、萌えキャラ:ミオちゃんとかいます。



 

ミオちゃんと化石狩り出来ます(うそ)


 

 

誕生日もお祝いしてくれるドラ●もん

好きな仏具セットは「やわらぎ」の


火曜担当ミナミです。




むかし、堀川のあたりをぶらぶらしていたら
対岸からなにやら楽しい声が。

よく聞いてみると、

 

「♪あなたの心もピッカピカ~」





と言いながら、店員さんがお店のテラスを拭き掃除していました。



息がぴったり揃っていたので、朝礼の一環のような雰囲気。




そんなこんなで気になっていたお店に、
この間行ってみました。




その名も「どら●もん」。



このお店、お掃除だけじゃなくって

「誕生日を全力でお祝いしてくれる店」なんです。

 

 

こんな感じで主役には帽子をかぶせてくれます。




お客さんの半数以上は、誕生日をお祝いする会の人。
普通の日の人も、タンバリンを渡されて参加!




歌あり、演出あり、ダンスありの


盛りだくさんの内容で誕生日を全力でお祝いしてくれますが



お店からの注文も多いです。


(注文の多い料理店)






それがこれ↓

①男性店員に思わせぶりな態度をしないでください。
仕事になりません。

 

まじめな心意気を感じるお店ですね。



そんなこんなで、とっても素敵な誕生日にしてくれました!



須弥壇用勾欄の修理

こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。

今回は、須弥壇用勾欄の修理をしました。

それぞれの部品にしるしをつけて解体いていきます。


はずれている部品を接着していきます。

漆塗りの場合は塗りの厚みがとても厚いので、塗ってから組み立てることを考えて、
塗りの厚みの余裕を調整して加工しました。
完成です。