kumada のすべての投稿
【お仏壇処分】お焚き上げ供養 全国一律送料込み お仏壇合計サイズ:350cm以下
【お仏壇処分】お焚き上げ供養 全国一律送料込み お仏壇合計サイズ:300cm以下
【お仏壇処分】お焚き上げ供養 全国一律送料込み お仏壇合計サイズ:250cm以下
【お仏壇処分】お焚き上げ供養 全国一律送料込み お仏壇合計サイズ:200cm以下
【お仏壇処分】お焚き上げ供養 全国一律送料込み お仏壇合計サイズ:150cm以下
弊社が「おすすめの仏壇通販ランキング」で紹介されました!
この度、弊社が「おすすめの仏壇通販ランキング」にて紹介されました。
弊社サービスご検討の参考にしていただけますと幸いです。
引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

オーダーメード仏壇台の製作
今回は仏壇台の製作です。
通常の既製品ですと、寸法が合わなかったり、
仏間に入らない場合もあります。
クマダでは製造工房にて一からお客様のご要望のサイズで製作可能です。
完成品の仏壇下台はこちら↓
幅80cm×奥行40cm×高さ40cm
斜めから見ても存在感ある重厚なデザインかつ
シンプルな作りですので、どんな仏壇にも良く合います。
中の中央部分は収納式になっております。
仏壇台に合わせた経机掛けも今回オーダーさせていただきました。
黒塗りの下台には黒塗りの仏壇が良く合います。
黒塗り以外にも唐木仏壇似合う(黒檀調or紫檀調)ものもございます。
お見積は無料です。
お問合わせは下記からよろしくお願いいたします。
経机の修理
こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。
今回は、経机の修理をしました。
経机の脚のホゾが折れていました。
本体のホゾ穴はノミで穴を彫りなおしました。
脚のホゾを作ります。
新しいホゾを差し込みます。
寸法に合わせて切ります。
本体に脚を差し込んで完成です。
巻障子の修理
こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。
今回は巻障子の修理をしました。
障子の開閉がなめらかになるように器具の取り付け部分を修理しました。
障子に傷がつかないようにテープを貼って養生しました。
軸廻し金具の深さをノミで調整しました。
金具を取り付けて完成です。
木ロボ探検隊が行く♪
さくら~♪桜~♪桜を見てるだけで幸せな気分になる木ロボです。
先週3月28日(土)アースアワーに参加しました(^^)
世界150ヵ国が参加する地球環境を守りたい思いを共にするイベントです。
午後8時30分から1時間、特別なことはありません周りの灯りを消すだけ。
ろうそくが照らす空間の中、世界の人たちと心を一つにします。
またね~♪
仏像の修理
こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。
今回は、仏像の修理をしました。
御釈迦様の高さは約6cmです。
金箔を押して彩色をほどこしました。
完成です。
木ロボ探検隊が行く♪
今週末はお花見~で~す!の予定で~す!の木ロボです。
先週紹介した須弥壇も間もなく完成。
見てみましょ(^^)
勾欄の柱、本体の柱には手作業でスジ彫りをしていきます。
3Dの曲面への加工は何度やっても難しい・・・
そして勾欄本体にも何か所か手作業による彫りを行っています。
全体の仕上げも済ませ、あとは各部品を組み上げていきます。
次回完成画像ですね(^^♪
また紹介するね~。
幢幡の修理
こんにちは、金曜日担当の田辺光和です。
今回は幢幡の長さを短く切る加工をしました。
胴の下部分と桶の上部分を切りました。
切り口をカンナで仕上げます。
胴と桶の接続部分の加工をします。
完成です。
木ロボ探検隊が行く♪
木ロボです。
またまた須弥壇を制作中~♪
ヒバ材使様です(^^)
加工を済ませた板を組み合わせていくよ
45度の角度でカットした板。調整しながら隙間の無い様に慎重に・・・
ピッタリ!スッキリ!!合いました!!! よっ!!!!! と!
また紹介するね~!